信州立科産りんご蜜Sサイズ (50g)

★2018年の新蜜は、6月頃お届けできる予定です。販売開始日などは、後日改めて本サイトにてお伝えいたします。お楽しみに♪

長野県立科町の養蜂家、飯島邦雄さんによる香り豊かな「信州立科産りんごの生はちみつ」今年も素敵な蜜が採れました!

その美しいシルエットから、別名諏訪富士とも呼ばれる蓼科山を望む一面のりんご畑に囲まれた場所に、飯島さんの養蜂場はあります。飯島さんは、毎日夜が明ける前に起き、朝食前にミツバチたちと戯れながら一仕事。82歳とは思えぬエネルギーの持ち主です。

口に含んだ途端に広がるフルーティーで爽やかな香りと美しい黄金色が特長。「信州立科産りんごの生はちみつ」は、2017年に初めてお届けして以来、年々ファンのお客様が増え、今年も春先から5〜6月に搾る新蜜を待ち望む声をたくさんいただいております。

はちみつは、自然からの贈り物。色や香りは、同じ養蜂場、同じ手法で採れても、毎年異なります。今年のものは、りんごならではの個性的な香りよりも、鼻に抜ける花々の香りを感じる逸品となっています。

りんご畑の風景が目に浮かんで、心が和らぐお味です。朝夕に吹く少し涼しい風の中で紅茶やカマンベールチーズ、お好みのパンなどと合わせて召し上がっていただきたいはちみつです。ワインやお肉と合わせて大人の味もぜひお楽しみください♪

手のひらサイズの小瓶は、ちょっと気の利いたギフトとして、また、少量からお試しされたい方におすすめです。

【サイズ】45mm(縦)×45mm(横)×45mm(高さ) 

※はちみつが結晶して固まってしまった場合は、風味や栄養が損なわれないように、容器の蓋をはずし45℃以下のお湯で湯煎してください。

(注)1才未満のお子様については腸が未発達のため、はちみつの摂取により『乳児ボツリヌス症』を引き起こす危険性がありますので、決して与えないでください。

☆商品のお届けについて☆
ハニープラントは、提携養蜂家様と連携し、最良の状態での蜜の入荷にこだわっています。また、新鮮かつ高純度の商品をご提供するため、入荷後独自の方法で蜜の再ろ過を行い、ご注文をいただいてから1本1本瓶詰めを行います。在庫状況、新商品の開発や調査を目的とした長期出張等により、少々お待ちいただく場合がございます。あらかじめご理解いただけますようお願い申し上げます。
販売価格 540円(税40円)

カテゴリーから探す

コンテンツ